このページはプロモーションが含まれる場合があります。
※2024年5月14日のメルマガです。
あきです。
今日は久しぶりの晴れ♪
洗濯機を3回まわしました。
晴れているだけでなんだか嬉しくなりますね。
だいぶ出遅れた感があるのですが…
今日はAIだけで?しかも1記事5分で?
という信じられないような無料講座のご案内です。
【PR】コピペブログアカデミー
→https://ksngt.jp/l/c/e8Zf3mBb/pbRHevqM/
※メールアドレスのみで無料で参加
※5月16日まで
コピペブログアカデミーは10日12時から始まりました。
登録者数が、13日今朝の時点で3500人を超えたそうです。
コピペブログアカデミーは去年10月にも開催されました。
その時も登録者数がすごかったのですが、
2回目の今回もその勢いは劣ることありません。
私は無駄にブログ歴は長いのですが、
ここ最近はAIが出てきましたね。
「自分はAIに興味ない」
と思っても、
これからのブログ運営は否応なしにAIに興味ないから…
ではいられなくなってきそうですよね><
AIに興味はなくても
AIを使うことで
ブログ運営が楽になるのなら
上手に取り入れていきたいと思いませんか?
私はブログを書くのに、一部分だけAIを使って、時間を短縮しています。
全部をAIにはお任せしきれないんですよね。
それは、AIはしれっとウソをつくから。
でも、ですよ。
AIにお任せできるならしたいじゃないですか?
私はしたいです。
「AIに記事を書かせるなんて何事だ!!」
「自分で調べて書く記事にこそ価値がある!!」
と思っていても、これからはAIが主流になってきます。
それなら、無駄に抗うよりも、上手いこと取り入れていったほうが良いと思いませんか?
私は、AIがしれーっとウソをつかないのなら、記事書きはAIに任せて楽して稼ぎたいです。
だから、参加します。
コピペブログアカデミーに
【PR】
→https://ksngt.jp/l/c/e8Zf3mBb/pbRHevqM/
※メールアドレスのみで無料で参加
※5月16日まで
大人気の企画ですが、
このスタイルでの開催は今回が最後とのことです。
3月にGoogleアップデートがありましたね。
私のブログはもともとこの時期は
アクセスも売り上げも下がります(T_T)
なので、
自分のブログにアップデートの影響があるのか?ないのか?
いまいちよく分かっていません><
ですが、
ブログ仲間と話していると、
少なからずアップデートの影響を受けているようです。
せっかく今まで大切に育ててきたブログが
Googleアップデートの影響を受けて
アクセスや報酬が下がってしまう(T_T)
今までコツコツと頑張ってきたからこそ
ショックも大きいです><
ですが、
ブログ運営をしていくうえでは、
Googleとうまく付き合うしかありません。
今までサポートをされていただく時も
「せっかく今までブログを頑張ってきたので既存ブログを活かしましょう」
とお伝えしたきました。
実際に
今まで頑張ってきたブログに記事入れしていても
上位表示されて売れていたんですよね。
ですが、
最近は、新規ドメインで新しいブログを立ち上げたほうが
Googleからも評価を受けやすいのかな?
と感じることが多くなりました。
私も既存ブログに記事を入れてみて
上位表示がされにくかったり
売れないようだったら
新規ブログを立ち上げようかな、
と考えています。
ひとつのブログに集中するよりも
複数ブログ運営してリスク分散していかないとな
と実感しています。
コメントフォーム